ベース(4481)IPOブックビルディング申込が始まっています。
ベース(4481)IPO情報
ベース【東証二部】
事業内容
受託開発を中心としたソフトウェア開発サービスの提供など
日程
- 抽選申込期間:11/28~12/4
- 当選発表日:12/5
- 購入申込期間:12/6~12/11
- 上場日:12/16
※証券会社によって異なります。
想定価格・仮条件・当選本数
- 想定価格:4,650円
- 仮条件:4,600円~4,700円
- 当選本数(OA含む):3,392枚(公募:280,000株、売出:59,200株)
幹事団
- みずほ証券【主幹事】
- 野村証券
- SMBC日興証券
- SBI証券
- むさし証券
- 岡三証券
- 岩井コスモ証券
- エース証券
- マネックス証券
- 岡三オンライン証券
- 松井証券
業績推移
2017年12月 | 2018年12月 | 2019年9月 | |
---|---|---|---|
売上高 (百万円) | 5,888 | 7,500 | 7,046 |
経常利益 (百万円) | 812 | 1,087 | 1,314 |
当期純利益 (百万円) | 542 | 702 | 808 |
総資産額 (百万円) | 7,381 | 7,220 | 7,092 |
純資産額 (百万円) | 2,797 | 3,270 | 3,875 |
1株当たり純資産額 (円) | 1,015.0 | 1,191.6 | |
1株当たり当期純利益額 (円) | 214.3 | 266.6 | 306.5 |
ロックアップ状況
株主 | 比率 | 期間 | 倍率 |
---|---|---|---|
中山アセット(株) | 46.20% | 180日間 | |
富士通(株) | 9.03% | 180日間 | |
伊藤商事(株) | 8.82% | 180日間 | |
佐久間 達也 | 7.05% | ||
ベース社員持株会 | 6.64% | ||
村崎 小雪 | 2.40% | 180日間 | |
中山 克成 | 2.12% | 180日間 | |
中山 秋子 | 2.12% | 180日間 | |
みずほ証券(株) | 1.41% | ||
和田 成史 | 1.41% | 180日間 |
フワッとした初値予想
- 吸収金額・規模:約15億円。東証二部上場の中規模銘柄…〇
- 業種・注目度:ソフトウェア開発。注目度はそこそこか…〇
- 仮条件:想定価格が中間値となるやや強気な設定…〇
- 当選本数:3,392枚と少ない…◎
- 業績:堅調に伸びている…◎
- ロックアップ:期間のみ…◎
- 3社同日上場…△
※初値予想:6,200円(想定利益:+150,000円)
ブックビルディング参加
みずほ証券、野村証券、SBI証券、むさし証券、岩井コスモ証券、岡三オンライン証券、松井証券から申込予定です。
東証二部の中規模銘柄。枚数が少なくて、ロックアップも期間のみと需給面は抜群。これで、東証二部上場、3社同日上場じゃなければ最高だったな(笑)。それでも、そこそこの利益はでるだろうし、セカンダリでも面白そうな気がする。
抽選結果!
- みずほ証券【主幹事】:落選
- 野村証券:落選
- SBI証券:落選
- むさし証券:落選
- 岩井コスモ証券:申込せず
- 岡三オンライン証券:落選
- 松井証券:落選
全滅だった…。枚数の少ない値嵩で面白そうなのでほしかったなぁ。

ベース(4481)が上場!
ベース(4481)が東証二部に上場しました。
コメント