【当選】ステムセル研究所(7096)立会外分売

スポンサーリンク

考える

2025年2月13日にステムセル研究所(7096)の立会外分売が発表されました。

ステムセル研究所(7096)分売情報

  • 発表日:2/13
  • 実施日:2/26(最短)
  • 市場:東証グロース
  • 信用区分:貸借
  • 分売枚数:2,100枚
  • 発行株式比率:2.04%
  • 次回権利月:3月
  • 配当:25円(利回り:1.64%)
  • 発表日株価:1,527円
  • 出来高:194枚→761枚
  • 買残:1,072枚→1,446枚
  • 売残:271枚→1,065枚(50%)
  • 前日終値:1,185円
  • 分売価格:1,150【割引率:2.95%】
    騰落率:▲24.6% 配当利回り:2.17%

2025年2月13日に決算を発表。3Q累計売上高は8%増と連続で過去最高を更新。3Q累計最終利益は33%増と連続で過去最高を更新。3Q累計経常利益は2.5%増となり、通期計画に対する進捗率は61.2%にとどまり、4年平均の87.2%も下回った。

※2/25  ★4
株価は20%以上も下落して燃料は満タン。GUしそうだけどグロースで寄り売りも多いか?全力で行きたいところだが案件が重ねっていてお金が…。出来るだけ申し込む。

デッドラインは130,000株くらいか?売りは100,000株くらいとして、GUに期待!地合いが悪いのがなぁ…

ステムセル研究所(7096)立会外分売 結果

  • 分売枚数:2,100枚
  • 分売価格:1,150【割引率:2.95%】
  • 始値:1,146(前日終値: 1,185円)
  • 損益:-4円

寄りで売却した場合の損益は、 -400円だった。寄りは、86,300株1,146円。は?割れただと…。GUしなかったかーぐらいの話じゃなくて割れるの?!燃料パンパンだし余裕だと思っていたのに…。地合いが悪いのもあるけどグロースなのもあまりよくなかったか?

1枚当選🎯寄りでぶん投げましたw

ステムセル研究所(7096)株価情報

日付株価(前日比)出来高買残/売残
2/14始 1,252円(-16.6%) 高 1,409円
終 1,372円(-10.1%) 安 1,251円
1,010枚1,152枚
620枚(29%)
2/17始 1,359円(-0.9%) 高 1,359円
終 1,270円(-7.4%) 安 1,250円
522枚1,158枚
674枚(32%)
2/18始 1,240円(-2.3%) 高 1,240円
終 1,227円(-3.3%) 安 1,196円
949枚1,199枚
676枚(32%)
2/19始 1,228円(+0.08%) 高 1,234円
終 1,201円(-2.1%) 安 1,200円
499枚1,267枚
719枚(34%)
2/20始 1,200円(-0.08%) 高 1,226円
終 1,220円(+1.5%) 安 1,190円
684枚1,267枚
830枚(39%)
2/21始 1,220円(0%) 高 1,222円
終 1,195円(-2.0%) 安 1,195円
663枚1,318枚
835枚(39%)
2/25始 1,181円(-1.1%) 高 1,194円
終 1,185円(-0.8%) 安 1,155円
761枚1,446枚
1,065枚(50%)
2/26始 1,146円(-3.2%) 高 1,162円
終 1,134円(-4.3%) 安 1,126円
3,384枚1,626枚
678枚
2/27始 1,128円(-0.5%) 高 1,199円
終 1,188円(+4.8%) 安 1,097円
2,588枚
枚(%)

 

コメント